秋山黄色(あきやまきいろ)さんは、シンガーソングライターとして、最近ではドラマ「10の秘密」の主題歌をドラマのために書き下ろすなど注目されているミュージシャンです。
ネット上では米津玄師さんに似てると言われており、本名や素顔が気になります。
今回は秋山黄色さんについて、経歴プロフィールを調査してみました!
秋山黄色(あきやまきいろ)wiki経歴プロフィール
まずはこちらで、秋山黄色さんのプロフィールをご紹介させていただきます!
〓THANK YOU〓
OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL20>21
photo by 田浦ボン#秋山黄色 #ジャイガ pic.twitter.com/ifQvECtdJB
— 秋山黄色Staff (@akiyamakiro_stf) July 31, 2021
秋山黄色(あきやま きいろ)さんは、栃木県宇都宮市出身の、シンガーソングライターです。
生年月日は、1996年3月11日ですので、2021年現在の年齢は25歳になります。
身長や、血液型は現在のところ、正式な公表はありません。
2018年より「BUG TYPE RECORDS」というレーベルに所属。
最終学歴は専門学校を中退されていて、現在はフリーターとなっています。
秋山黄色さんが音楽の世界に関わるようになったのは中学生の頃で、TVアニメ「けいおん!」に影響されベースを弾き始めています。
高校1年生の時には初のオリジナル曲を制作し、作詞・作曲・編曲・歌唱まで自身で手掛けられています。
秋山黄色さんは米津玄師さんやスピッツをよく聞いていたそうで、特に米津玄師さんの影響が大きかったんだとか。
2017年からは地元の栃木県宇都宮と東京を中心としたライブ活動を行い、本格的に音楽活動をスタートしています。
翌年の2018年6月に1st配信シングル「やさぐれカイドー」をリリースし、この曲は、「Spotifyバイラルチャート」で、2位を獲得します。
Spotiyのバイラルチャートって何?って思いますよね。
この音楽チャートは最もストリーミング再生された曲をランク付けしたチャートとは違って、純粋にファンが聴いて共感共有した音楽のデータにより出されたチャートなのだそうです。
この年には早くも「SUMMER SONIC 2018」へ出演!
翌年の2019年1月に、1stミニアルバム『Hello my shoes』をリリースし、9月には初のワンマンライブ『秋山黄色 1st ONE MAN LIVE「登校の果て」』を開催します。
2020年1月14日より放送されていた、ドラマ「10の秘密」では主題歌「モノローグ」を担当することになり、この曲でメジャーデビューとなったことで活躍の場が広がっていますね。
主題歌「#モノローグ」を歌う
秋山黄色さんが撮影現場を訪問‼
向井さんがセットをご案内しました👍#ひみ10#10の秘密#向井理#秋山黄色 pic.twitter.com/oPCe1ydf7u— 今夜9時 最終回放送! 10の秘密 【公式】 (@10nohimitsu) 2020年2月11日
秋山黄色(あきやまきいろ)さんの名前は本名?
▶︎THE FIRST TAKE
秋山黄色|猿上がりシティーポップhttps://t.co/NHZXFddLG7#秋山黄色 #猿上がりシティーポップ #THEFIRSTTAKE #ファーストテイク pic.twitter.com/zRl4qjop0t
— 秋山黄色Staff (@akiyamakiro_stf) 2020年3月11日
秋山黄色さんは本名なのか気になり調査してみましたが、本名ではありませんでした。
名前に関しては以前メディアのインタビューでこんなことを言われています。
秋山という苗字は、母方の旧姓なんです。
黄色については、小学生の時に黄色い車を敵視していたそう。
そうしてる内に、小学生の時に”黄色”って呼ばれるようになったので、秋山と合わせて”秋山黄色”っていう名前をふざけてTwtitterの名前にしたら定着してしまったんだとか。
なので黄色は秋山さんの中では、かなり嫌な色となったんです。
まず、秋山が母方の旧姓で。黄色に関しては……皆幼い頃おかしな事をする時期があると思うんですけど、僕の場合は小学生ぐらいの時で。
それが何かというと……黄色い車を敵視していたんですよ。
黄色い車が来たら体の前でクロスしてバリアする、”車ガードゲーム”みたいな事をしたことがあって。
小学生のときに”黄色”って呼ばれるようになって秋山と合わせて”秋山黄色”っていう名前をふざけてTwtitterの名前にしたら、定着してしまったんですよ。
黄色は……僕の中でかなり嫌な色です。
引用元:TOPPA
ちなみに、秋山黄色さんの好きな色は、赤色だそうです。
秋山黄色の素顔は?米津玄師に似てると言われる理由について
伸びしろナウな #秋山黄色 さん、最近は自宅で烏賊やら長葱やらを網焼きしているそうです。3/20のトーキョーギタージャンボリー六本木場所もお楽しみに❣️秋山さんの出演時間は10:30です。#jwave #ラジド@ILikeAkairo pic.twitter.com/4fZeujwrPD
— J-WAVE RADIO DONUTS (@rajido_813) 2020年3月14日
とっても恥ずかしがり屋の秋山黄色さんなのでしょうか。
これまで一度も素顔を見せたことがありません。
ネット上では、秋山黄色さんのライブに行った方は素顔を見れて良かった!との声もありましたので、もしどうしても見たいと思った方は、秋山黄色さんのライブに行ってみるといいかもしれません。
そんな秋山黄色さんは、米津玄師さんに似てるとの声もあがっています。
たしかに秋山黄色さんは米津玄師さんの音楽に影響を受けていると言ってますし、ヘアスタイルも米津玄師さんが金髪になったような感じもあります。
ですが音楽が好きな人たちにとっては、米津玄師さんと音楽の違いを感じてる方も多いですよ。
秋山黄色が米津玄師に似てる、は流石に音楽を目でばかり楽しみすぎ。
今は新しいアーティストの音楽を知る初めての情報が、耳よりも目から入って来すぎている気がする。
一度でいい、目を瞑って一曲聴いて欲しい。
こんな世の中だからこそ写真じゃなく「音」から音楽と出会う感動を知って欲しい。— しゃもじ (@Rice_scoop00) 2020年3月17日
秋山黄色さんテレビに出演で動画は?
顔出しされてない秋山黄色さんは、2019年12月14日放送のNHK【SONGS「尾崎豊トリビュート 令和の時代に響く歌」】に、地上波初出演されています。
この時は故尾崎豊さんの名曲「シェリー」をカバーし、その歌声が大きな話題となりました。
夜中に尾崎豊トリビュートのSONGSをやってました🎸#SONGS #秋山黄色#シェリー pic.twitter.com/Hdh6vS9WWK
— igichan (@igichan6) 2019年12月22日
この時も顔出しは行わず、見えそうで見えない秋山黄色さんの姿がありました。
SNS上では、秋山さんの歌声と音色に感動した声があがっていました。
SONGS尾崎豊トリビュートの秋山黄色さんのシェリー、良かったな。こんな大胆にアレンジして今風にできる勇気と実力が素晴らしいな
— 👾 赤沼俊幸 👾 #AKANUMA – マニアフェスタ出展 (@toshiyuki83) 2020年1月3日
秋山黄色さんと言う歌手のカバーする尾崎豊のシェリーを聴いている。
アレンジが効いてるけど不自然でなく気持ちがいい。亡くなってもう30年近い?尾崎のコンサート何回も行ったな。😢
— 虹虎🌈🐯 (@nijitorako) 2019年12月30日
SONGSで尾崎豊の特集をみていたらシェリーをアレンジして歌う【秋山黄色】と言う人に度肝を抜かれました⚡どハマりの予感!!
彼は一体何者なのでしょう😳
— Ma.a ☻ (@3A_aka) 2019年12月17日
今回はシンガーソングライターの秋山黄色さんについて、経歴プロフィールや、本名、米津玄師さんとの関係やドラマの主題歌についてまとめてみました。
恥ずかしがりなのか顔出しをされないというのが、かえって気になってしまいますね!
ですが歌っている姿や曲は結構ハードな曲調なので、ライブに行くとさらに楽しめそうです。
これから秋山黄色さんの姿をメディアでお見かけする機会がさらに増えるのではないでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。