気になる

【ハロルドとモード2023】チケットの取り方は?一般販売やカード枠があるのか当落から調査

2023年に行われる「ハロルドとモード」の舞台。

7月18日にチケットの当落があり、落選した人もいるでしょう。

ですが、まだ諦めるのは早いです。

Snow Man・向井康二さんが出演する朗読劇「ハロルドとモード」は、東京と大阪で公演があります。

今回はチケットについて分かったことをまとめてみました。

 

 

ハロルドとモード2023のチケットの取り方は?

 

「ハロルドとモード2023」チケットの取り方は、7月18日現在、↓の2点です。

  1. SnowManのFC会員
  2. 一般販売

 

そして2023年7月19日現在、まだカード枠についての情報は分かっていません。

  • SnowManのFC会員
    FC会員申込期間:2023年6月21日(水)~2023年6月28日(水)11時まで
    当落結果発表日:2023年7月18日(火)
  • 一般販売東京公演
    購入開始日:2023年8月26日(土)10時~
    チケット購入方法:チケットぴあ
  • 一般公演大阪公演
    購入開始日:2023年9月18日(月・祝)10時~
    チケット購入方法:チケットぴあ、e+(イープラス)、ローソンチケット

 

「ハロルドとモード2023」チケット倍率どれくらい?

気になるのが「ハロルドとモード2023」チケット倍率です。

東京の会場は「EX THEATER ROPPONGI」で、大阪の会場は「森ノ宮ピロティホール」です。

東京・大阪の全公演を合わせると最大14,130人を収容となります。

ファンクラブの会員申し込みが先行になるのですが、仮にSnowManのFC全員が申し込みしたとすれば、倍率50倍以上です。

ものすごい倍率となりますね。

 

 

ハロルドとモードにカード枠はあるの?

7月18日に当落が出ましたが、今のところカード枠の発表はありません。

ジャニーズ舞台を多く扱うエポスカード。

JCBカードのチケット優待を調べましたが、今のところハロルドのカード枠はありませんでした。

そこで過去のハロルド舞台にカード枠があったのか調べました。

2020年2021年2022年カード枠はあった?

2020年2021年2022年カード枠はあったのか調べてみました。

結果、2020年2021年2022年もすべてカード枠はありませんでした。

残念。

念のためカード作成した方がいいという意見も見ますが、ハロルドの舞台についてはカード枠の可能性は低そうです。

error: Content is protected !!