「キメラゴン」という名前の中学生ブロガーさんが、最近話題になっています。
「月収500万中学生YouTuber」としても、テレビで取材を受けるほどの影響力を持つキメラゴンさん。
どんな男子中学生なのか、気になりました。
今回は、キメラゴンさんについて、経歴プロフィールや、本名、中学・高校、両親(父・母)などについて調査してみました!
キメラゴンのwiki風プロフィール!
まずはこちらで、キメラゴンさんのプロフィールをご紹介させていただきますね!
あきらさんのお誕生日月間特別企画!
突然アイコンプレゼント😄✨今月はあきらさんのお誕生日があるという事で、逆に皆さんにイラストアイコンプレゼントをしようと思っています!
もしかしたらあなたの元にあきらさんのアイコンが届くかも知れませんよ✨😆
今回はキメラゴン君へ卒業祝い
👇 pic.twitter.com/67HrDh3srw— あきらさん@自己啓発系ギャグ小説ブロガー(キャラ渋滞) (@akirasan_comedy) 2020年3月16日
キメラゴンさんは、中学生ということもあるのか、出身地は公表されていません。
2019年1月には、ご本人のツイッターで経歴を紹介されています!
プロフィール💛
名前:加藤キメラゴン
年齢:14歳と7か月
仕事:あえて言うなら学生
性格:気分屋。好きなことしかできない
身長:167cm
体重:59kg
恋愛:怒涛の勢い
流行:ブログをがちゃがちゃ
趣味:ブログ。ゲームはもはやつまらん#皆もどぞ— キメラゴン (@kimeragon01) 2019年1月29日
生年月日は、2004年6月4日ですので、2020年3月現在の年齢は、15歳になりますね。
言い忘れてましたが、
6月4日は僕の誕生日です。今年で15歳になります
14歳の途中から
ネットビジネスを始めた
僕ですが、かなり
早くに始めた方だと
思っています確かに厳しい業界ですが
5年、10年、15年…と
活動を続けていれば
必ず稼げるようになるので
これからもストイックに
積み上げます— キメラゴン (@kimeragon01) 2019年6月1日
ということで、最終学歴は3月で中学校を卒業されるので、進学されるとなると4月からは高校生になります。
キメラゴンさんはご自身で「note」も販売されていまして、noteの自己紹介文によると「N高でしか学べないことを学び、3年間目一杯に使いながら楽しんでいくでしょう。」と書かれています。
N高とは、学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校のことです。
キメラゴンさんは中学卒業後、2020年4月からN高校に進学されるということが判明しました。
キメラゴンの本名や親はどんな人?
続いてキメラゴンさんの本名についても調査してみました。
ご本人のツイッターからは、「加藤キメラゴン」となっていましたが、キメラゴンさんのお父さんと思える方のツイッターがあります。
キメラゴンさんがリツイートされているので、間違いないかと思います。
息子が一生懸命仕事しているが、必ず未成年という壁にぶち当たる。見ていて不憫でかわいそうになる。
本人の一生懸命な気持ちが分かるだけに、本人の気持ちもあるだろうが、プロとしてやるには現状の法規や条例と上手に付き合い、遵守しながらやるしかない。
そこも受け入れながらやるのがプロだな
— ヤマウチ🐴Cartolare(カルトラーレ) (@yamauchi816) 2020年2月14日
投稿者のヤマウチCartolare(カルトラーレ)さんのプロフィールに「キメラゴン(@kimeragon01)のパパラゴン」とあり、ネット通販で皮財布の販売をされています。
この販売サイトを拝見しますと、「山内」となっていますので、キメラゴンさんの本名は「山内」なのかもしれないですね。
もしかしたら「加藤」というのは、お母さんの旧姓だったりする可能性もあります。
お父さんがご商売をされているということで、お母さんは何をされているのかも調査してみました。
お母さんも、「ママラゴン」という名前で、主婦というだけでなく、無農薬商材の販売などされているんです。
家族行事(主にカラオケ大会)
学校行事など
まとめて把握できるのでお仕事の依頼も
私のDMでお受けすることに
なりましたよっぽどでない限り企画を
止める気はございませんお仕事でお付き合いある方は
パパラゴンへの紹介を
キメさんにはお願いしていますこれからも応援を
お願いいたします!— まみーたSakura⚡️ママラゴン (@mamita_Sakura01) 2020年2月14日
キメラゴンさんも、一緒にお母さんの活動を手伝っています!
[お祭りの手伝いしてます]
東京都山手線東中野駅を
出てすぐの「ムーンロード」の
お祭りに出店してます!
(母が)僕もお手伝いしてるので
よかったら観に来てください!ドライフルーツや
無添加の食材、
焼き菓子とか売ってます。 pic.twitter.com/IqbcQHRMzV— キメラゴン (@kimeragon01) 2019年10月19日
キメラゴンYoutubeやブログ、noteの嘘とは?
キメラゴンさんが、現役の中学生ながら、稼げるようになったキッカケは何だったのでしょう?
キメラゴンさんは、ネットビジネスを始める前は「マジで、クズ」と自虐するほどの日常を送っていたんだとか。
学校から帰宅すれば、すぐにゲームを初めて、翌朝までゲーム。
学校は常に寝ていて、部活動も、1年から2年の間に3回辞めてしまうなど、勉強を全くしない、普通のダメ中学生だったそうです。
ところが、中学2年生で「普通であること。」に疑問を感じた、キメラゴンさん。
ここからは、自分が何をしたいのかを模索していたのですが、イケダハヤトさんという人に出会ったことがきっかけで、ブログがビジネスになると知って、ブログによる収益化を目指します。
そこから、行動を起こしたキメラゴンさんは、自称「クズ」から1年後には、最高月収30万円(2020年現在、最高月収は1,170万円に更新)を稼ぐ立派な実業家に成長しています。
1年間で、これだけの金額を稼げるなんて、すごい行動力ですよね!
現在ではブログからの収益に加え、Twitter、その内容をベースにしたwebライティングを行っています。
さらにイベントなどにも呼ばれるなど、活動の幅が広がっています。
またキメラゴンさんは2019年12月より「キメラゴン(月収6桁中学生)」というチャンネル名でYouTubeに動画投稿を始めました。
2020年3月現在では、チャンネル登録者数は1.54万人となっていて、人気急上昇チャンネルとなっています。
キメラゴンさんのYouTubeでは、今後は「中高生向けのビジネスハック」や「令和を生きる学生を育てるにはどうすればいいのか」といった教育・子育てに関する動画を投稿されるとのこと。
キメラゴンさんがこれだけの行動を起こせるようになったのは、「神親」と尊敬するご両親の存在が深く係わっています。
キメラゴンさんいわく、ご両親は「できることを伸ばそうとするタイプの親」なんです。
キメラゴンさんのお父さん、お母さんは、息子さんの可能性を常に信じているというのが、素晴らしいですね!
ネットで検索していると、キメラゴンさんの手掛けるビジネスは、嘘だ!という話も出ています。
たしかに、これまでの中学生という概念で見ていると、10代でこれほどの大金を短期間で稼げるというのは信じがたいですね。
ただ、2020年4月からは、「中学生」というブランドはもう通用しませんし、もし今後キメラゴンさんのような10代で稼げる学生さんが増えてくれば、特に特出すべきことではなくなります。
その時に、キメラゴンさんがどのようなビジネスを展開されるのかが注目されるでしょう。
まとめ
今回は、中学生ながら、Youtubeやnoteで稼ぐ、キメラゴンさんについて、経歴プロフィールや、本名、中学・高校、両親(父・母)などについて調査してみました!
今は、中学生でありながら、月収8桁を稼いでしまうことも出来る時代となっているんですね。
キメラゴンさんのような、生まれた時から、手元にスマホやパソコンに、慣れ親しんだ子供さんならではの、行動力だと思いました。
これからは、ますますこういったお子さんが増えて、当たり前になってくるんでしょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。