【M愛すべき人がいて】のドラマが、2020年4月から放送されますね!
2020年4月18日スタートで、毎週土曜 23:15~24:05ということですね!
安斉かれんさんが、浜崎あゆみさん、三浦翔平さんが松浦氏(マックスマサ)を演じるなど、更に注目が集まっています。
ということで今回は、【M愛すべき人がいて】のドラマに登場するロケ地や撮影場所について調査しました!
気になるところから読んでみる
【M愛すべき人がいて】原作あらすじは?
ドラマ「M愛すべき人がいて」は、「事実を基にした」フィクション小説が原作となっていて、ノンフィクション作家の小松成美さんが書かれています。
浜崎あゆみさんと、所属事務所・エイベックスの社長・松浦勝人さんへのインタビューが元となっています。
『#M愛すべき人がいて』
今夜第1話放送!
🥀 ⋆︎ • ∗ • ∗ ⋆︎ • ∗ • ∗ ⋆︎ • ∗ 🥀📺今夜よる22:10~
テレ朝「#激レアさんを連れてきた。」#安斉かれん さん&#三浦翔平 さんが
ゲストで出演します‼️是非ご覧ください🦋
放送後、チャンネルはそのままでッ📺✨ pic.twitter.com/togX4eamef— M 愛すべき人がいて【公式】 (@m_ayumasa) 2020年4月18日
浜崎あゆみさんが1998年に歌手デビューしてから、トップスターに上り詰めるまでの2年間に秘められた「出会いと別れの物語」が、赤裸々に描き出されています。
ドラマは、1993年、福岡から祖母・幸子(市毛良枝さん)とともに上京してきたアユ(安斉かれんさん)が登場する処からスタートしています。
東京で下積みともいえる日々を送っていたアユが、松浦氏との出会いをキッカケに、歌姫として成長していくストーリーになっています。
安斉かれんさんが主人公となる浜崎あゆみさんを演じていますが、浜崎さん本人によく似ていますよね!
【M愛すべき人がいて】ドラマのロケ地
それでは、ドラマのロケ地を紹介していきますね!
ディスコベルファイン
第1話(4月18日放送)で、三浦翔平さん演じる、マックスマサが、スターを探して六本木のディスコ・ベルファインに行く場面がありました。
この時、アユも、友人の理沙と一緒にベルファインに行って運命の出会いを果たすというシーンです。
実話では六本木のベルファーレになります。
ですが、ベルファーレは残念ながら2007年に閉店していました。
ドラマで使われた場所はコチラになります。
・六本木のクラブ1OAK
・住所:〒106-0032 東京都港区六本木5丁目10−25
アユがマサに呼ばれていったバー
こちらのバーも第1話で、マックスマサに、歌手としての才能を見るためにテストされた場面。
アユが行ったバーでは、TRFの「寒い夜だから」が弾き語りで流れていました。
アユは、GlobeのDepartureを歌っていました。
こちらのロケ地の店内には、カウンターがありずらずらっとお酒が並んでいます。
熱帯魚などが泳ぐ魚などがあり、これまでにも多くのドラマのロケ地として使用されています。
きのう銀座水響亭の国際交流パーティーにお越しくださったみなさまありがとうございました! pic.twitter.com/7j4ej8jl
— 山田ここ (@cocoya_party) 2012年11月19日
・銀座水響亭
・住所:東京都中央区銀座7丁目5−4
アユとマサが約束していたレストラン
マサがなかなか来ないアユを待っていたレストランのロケ地です。
姫野礼香に邪魔されたアユが、1話最後にタクシーから飛び出し、マックスマサが待つレストランに走る場面で使われていました。
こちらのレストランとして使われた場所「アンソレイエ(ENSOLEILLE)」は、南フランスのプロヴァンスの邸宅をコンセプトにしたウェディング・式場になります。
フランス語で「陽のあたりの良い」という意味です。
大理石のやさしい輝きと美しいステンドグラスが印象的なチャペル。
千葉県・アンソレイエ pic.twitter.com/c66dv5YnEl— ラブリーウェディング (@kirakirawedding) 2020年4月12日
・アンソレイエ(ENSOLEILLE)
・住所:千葉県印西市中央南2-3-1
まとめ
今回はドラマ【M愛すべき人がいて】に登場する、ロケ地や撮影場所について、まとめてみました。
こうやってドラマを見てみると、1990年代も懐かしく感じますね!
個人的には、ベルファーレのディスコ(クラブ)が閉店したのは知らなかったので驚きでした。
ドラマのロケ地については、他にも撮影場所が分かったら、更新していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。