2020年3月30日より放送されている、NHK朝の連続テレビ小説「エール」がスタート!
ヒロインの音を演じるのは、二階堂ふみさん。
そして音の幼少期を演じるのが、子役の清水香帆ちゃんです。
今回は、清水香帆ちゃんのプロフィール、CMやエールの子役の演技は下手なのかについても調べてみました!
気になるところから読んでみる
【エール】清水香帆のプロフィール!
朝ドラ「エール」子役・清水香帆、二階堂ふみ“そっくり”と驚きの声 #朝ドラエール #エール https://t.co/lC6X30SaZB
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2020年4月2日
清水香帆ちゃんの生年月日は、2008年10月12日で、現在の年齢は11歳です。
清水さんが所属する事務所は、ボックスコーポレーション。
出身地は、子役ということもあってなのか、公表されていません。
清水香帆ちゃんが芸能界入りするキッカケとなったのは、2015年、雑誌「ぷっちぐみ」のモデルオーディションで準グランプリを獲得してからです。
「ぷっちぐみ」は、幼児・幼稚園児・小学生の女児向け雑誌です。
清水香帆ちゃんは、「ぷっちモデル」として活動をスタート!
2018年5月から、学研「キラピチ」の専属モデルとして活動を開始しています。
#清水香帆 #キラピチ
第5回キラ㋲オーディション グランプリhttps://t.co/z1YHGCPk6G pic.twitter.com/0pzxAvf12z— 城丸香織 (@tokyostory) 2018年5月17日
実は清水香帆ちゃんがドラマに出演されるのは、『エール』が初めてなんです。
初出演にして、ヒロインの子供時代を演じるということで、どんな演技を見せてくれるのか注目されています!
そして、清水香帆ちゃんの特技はダンスとピアノです。
「エール」のヒロイン関内音は、歌が好きな女の子ということで、ピアノを弾くシーンもあるかもしれませんね!
清水香帆ちゃんは本格的な女優デビューは「エール」なのですが、実はひみつ戦士ファントミラージュに出演しているんです。
子供たちに人気のファントミラージュに出演、そして次は朝ドラなんてすごいですよね!
テレ東 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!@清水香帆chttps://t.co/xd5USQFDj2 pic.twitter.com/3zNlqSDdDr
— 城丸香織 (@tokyostory) 2020年3月8日
清水香帆プロフィール!CMやエールの子役の演技は下手?
編集部です。
ヒロイン関内 音の子ども時代を演じる清水香帆さんに、ご紹介いただきました!ありがとうございます!
ガイドでは子ども時代を演じる皆さんに、撮影のエピソードや、わが人生の1曲等々、コメントをいただいてます!要チェックです!#朝ドラエール https://t.co/r4i16NTR8w— 朝ドラ・ガイド編集部(エール Part1 好評発売中!) (@nhkpb_asadora) 2020年3月26日
清水香帆ちゃんはCMには出演されてるんでしょうか?
清水香帆ちゃんがCMに出演しているのかということが気になって調べてみました。
色々調べてみますと、清水香帆ちゃんは現在、おもちゃのバンダイ「コロントシャボン」のCMに出演しています。
コロンとシャボンは、コロンのようないい香りのせっけんが、1回使い切りのかわいいサイズで作れるんですよね。
作った「香りシャボン」はキャリーに入れて持ち運べ、外出先でも香りを楽しめます!
今はコロナの影響で、手洗いをしっかりするように言われていますよね!
このコロントシャボンがあったら、手洗いも楽しくなりそう。
せっけんは日本製で、ちゃんと使えるんだとか。
清水香帆ちゃん、朝ドラだけでなく、CMにも出演されていますね。
ネット上では、エールの放送が始まる前から、ドラマが初出演なんて「演技は下手なんじゃないの?」なんて言われていたようです。
でも、実際ドラマが始まってみれば、笑顔も可愛いし、一生懸命演じられてて、高評価の声があがっています!
何より、大人の音を演じる、二階堂ふみさんによく似てるんですよね。
今回の朝ドラ「エール」の子役さんは、どの子供さんも大人のキャストの方々と感じが似ていて、よくこんな上手く選んでこられるなあ、と感心しています!
まとめ
今回は、清水香帆ちゃんの経歴プロフィールについて、まとめてみました。
「エール」が本格的な女優デビューとなる清水香帆ちゃんの今後の活躍がとても楽しみですね!
今後は、NHKのドラマだけでなく、映画やCMでも、清水香帆ちゃんを見られる日も近いのではと思いますよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。