w-indsの緒方龍一さんが芸能界を引退することを発表されました。
緒方龍一さんは、5月31日をもって、病気療養のために活動休止すると公表されています。
まだ34歳と若い緒方さんですが、w-indsの脱退を決断した理由や原因はなぜだったのでしょうか?
今回は、w-indsの緒方龍一さんの引退についていろいろ調べてみました!
緒方龍一プロフィール
まずは、緒方龍一さんの経歴プロフィールをご紹介します。
w-inds.の緒方龍一が病気療養のためグループ脱退&事務所退社するそうです…
パフォーマンス能力は日本トップクラスのかなり好きなグループなんで本当に驚きました…
緒方龍一は主にラップ担当ダンス&コーラスの能力も高い実力者です
悲しいけど一ファンとして命が一番大切だから龍一の決断を尊重したい pic.twitter.com/zV5fbomWcQ— よしかず (@matayoshinaoya) 2020年5月31日
緒方龍一(おがた りゅういち)さんは日本の歌手・ダンサーで、ダンス&ボーカルユニットw-inds.のメンバーの一人でした。
生年月日は1985年12月17日生まれで、北海道札幌市豊平区出身の、現在34歳。
緒方さんの父親はギタリストで「NHKのど自慢」北海道ブロックでバックバンドを務めていた、実力派です。
緒方さんは、コーラスとラップを担当して、メンバーカラーは緑でした。
w-inds.(ウィンズ)は、男性3人で活動するダンスボーカルユニットで、DA PUMPの後輩グループと言われていました。
2000年11月から、代々木公園や渋谷の路上などでストリートパフォーマンスをスタート!
わずか半年足らずで8,000人ものファンを動員するなど、その人気はとにかくすごい勢いでした。
口コミで瞬く間に広がっていき、特に多くの女性ファンからの支持を集め、10代の女性を中心にカリスマ的な存在になっていきました。
メンバー全員の本格的なダンスと、ひとつのジャンルにこだらわない方向性の音楽が特徴です。
3人ともイケメンで、ダンスも歌もカッコイイんですよね!
現在で言うところの、DA PUMPとEXILEとジャニーズを併せたような雰囲気もありました。
緒方龍一が芸能界引退を発表
2003年のレコ大がおまかせで録画されてたよ!
w-inds.若い!可愛い! pic.twitter.com/ndeCtkZ514— JUNママ (@wjunmama) 2016年12月4日
緒方龍一さんは、2020年5月31日に、所属事務所のライジングプロダクション公式ホームページで、「心身症」を理由にユニットを脱退し、芸能界を引退すると発表されました。
来年2021年3月には、w-inds.のデビュー20周年を迎えることとなっていただけに、残念なお話ですね。
緒方龍一さんはホームページに自身のコメントを発表しています。
以下、緒方龍一さんのコメント全文です。
これまで支えてくださったファンの皆様、関係者の皆様、
この度は突然のご報告となり申し訳ありません。
この数年間、精神的に不安定なことが続いていました。
こんな状態のまま活動を続けていく事がw-inds.crewとメンバーにとって嬉しい事なのか、
と悩むこともありましたが、自分にとって宝物のような存在であるw-inds.として
活動を続けることを選んできました。
ですが、改めてこれが自分に正直な気持ちなのかどうかを考えた結果、
脱退という答えを出しました。いつ、どのような形になるのかはお約束できませんが、
またいつか元気な姿でみなさんにお会いできますよう、自分らしく精進していきたいと思います。
w-inds.として活動してきた19年間の誇りが、今後の自分の背中を押してくれるはずです。
涼平くん、慶太くんと一緒に過ごした日々は、かけがえのない最高な時間でした。
僕の大好きなw-inds.を引き続き応援してください。19年間応援してくださって、本当にありがとうございました。
緒方龍一
引用元:w-inds.TV
長年慣れ親しんできたグループから脱退することは、かなり勇気のある決断だったのではないでしょうか?
長年応援してきたファンにとってはすごく寂しい事だと思いますが、緒方龍一さんは心身症だけで、芸能界引退を決めたのでしょうか?
緒方龍一の引退理由や原因はなぜ?メンバーとの不仲?
マジか。いつかは何かしらの形であるとは思ってたけど衝撃的すぎる。休養って形にできなかったのかなとは思うけど心の片隅で本人が負担と感じることを考慮してスパッと脱退・契約終了となったのかなと推測。w-inds.として19年間色々と楽しませてくれて有難う。本当感謝。お疲れ様でした。#緒方龍一 pic.twitter.com/cEYKPc47HN
— がみちゃん@音垢 (@Nh2Yk) 2020年5月31日
緒方龍一さんは、自分ではストレスがないと思って過ごしていても、
実は知らないうちにストレスを受けていて、それが心よりも体に症状として現れていたという可能性もあります。
では「心身症」はどんな症状なのか、もう少し詳しく見てみます。
初診時の主訴では、痛み(頭、腹部、肩、手足など)、胸腹部のもたれ、吐き気、全身倦怠感などが目立ちますが、心身症は心理社会的ストレスの影響した身体疾患群なので、過敏性腸症候群では下痢や便秘、機能ディスペプシアで腹部膨満感といったように、基本的には前述した疾患のそれぞれの症状に準じます。
そして通常治療では回復が困難なことも特徴です。
そこで心療内科では個々人それぞれの心理社会的ストレスに着目します。
生活習慣や行動様式、性格や考え方、などの特徴や、進学・就職・結婚・昇進・転職・死別、環境変化などのライフイベントの疾患への影響を考慮します。
本人はストレスの体への影響や、こころと体の関係に気づいていない場合もあって、これも心身症の症状かもしれず、心身相関の気づきを深めていくことが治療の重要な要素になります。
引用元:NCNP病院HP
緒方さんは、メンバーとの不仲が原因ではないようですね。
又、2020年からのコロナの感染拡大により、精神的に不安定になっているとの話もあったそうです。
緒方龍一の復帰はあるのか?いつになる?
w-inds.懐古が止まらない
2001年releaseとか彼らもわ、若い!って思うけど自分の歳を逆算してはハッとする
Paradox(MUSIC VIDEO Full ver.) / w-inds. https://t.co/64uwXH9HDH @YouTubeより— みろ (@3jsb_7biglove) 2020年1月9日
緒方龍一さん復帰の可能性については、「わからない」というのが正直なところです。
「心身症」の原因や症状を見てみると、気づきにくく治りにくい病気であることがわかります。
ただ、緒方さんは、
いつ、どのような形になるのかはお約束できませんが、
またいつか元気な姿でみなさんにお会いできますよう、自分らしく精進していきたいと思います。
とコメントしているので、気持ちとしてはいつか復帰したいのだろうな、という気持ちが感じられます。
まずは症状が良くなるよう治療に専念してほしいですね。
緒方龍一さんの芸能界引退発表を惜しむ声が出ていますね!
緒方龍一さんは、今後復帰する可能性はあるのかなど気になりますよね。
公式発表では、今のところ緒方龍一さんの芸能界復帰の予定はありません。
しかし長年芸能界にいたので、また今後は違う形で頑張る緒方龍一さんをいつか見られる時が来るかもしれませんね。
これについては何か新しい情報がわかりましたら、こちらに追記したいと思います!
まとめ
今回は、活動休止を発表した緒方龍一さんについてご紹介しました。
引退後の進路についてまだはっきりしたことはわかっていませんが、前向きな決断をした緒方龍一さんの活躍をこれからも応援していきたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!