「M-1グランプリ」といえば、毎年12月に開催される、漫才の頂上決戦です。
毎年多くの芸人さんが出場し、磨き上げたネタでしのぎを削っていますね。
2023年のM-1グランプリは、8月より予選が始まっており、なかやまきんに君とケインコスギさんのコンビが参戦していることも話題になっています。
そうなると、TVでなく実際に観に行ってみたいと思う方もいるでしょう。
今回は「M-1グランプリ2023決勝の観覧募集の応募方法!申込期間・当落はいつ?」と題してお届けします。
ぜひこの機会にご応募を検討してください。
M1グランプリ2023の決勝観覧募集はいつからいつまで?
M-1グランプリ2023の観覧募集日は、2023年10月12日時点では詳細が明らかになっていません。
そこで、過去5年間の大会情報を見てみたところ、以下のような日程になっていました。
M-1グランプリ2022(一般募集)
観覧応募期間:12月11日(日)17:00~12月14日(水)23:59
当選発表:12月16日(金)18:00
M-1グランプリ2021(M-1サポーターズクラブ会員限定)
観覧応募期間:12月10日(金)11:00~12月13日(月)10:00
当選発表:不明
M-1グランプリ2020(M-1サポーターズクラブ会員限定)
観覧応募期間:12月14日(月)22:00~12月16日(水)12:00
当選発表:12月16日(水)夜
M-1グランプリ2019(一般募集)
観覧応募期間:11月20日(水)~12月2日(月)24:00
当選発表:不明
M-1グランプリ2018(一般募集)
観覧応募期間:11月8日~11月20日(火)24:00
当選発表:不明
2022年は12月18日(日)に決勝戦が行われ、決勝戦の1週間前に募集が始まりました。
ですので、2023年も決勝戦の1週間前から募集が始まると思われます。
ちなみに、2023年のM-1グランプリの決勝戦の日程は公式サイトから発表がありませんが、例年の様子を見ていると、12月17日(日曜日)の可能性が高いです。
2023年の観覧募集は12月10日頃から始まるのではないでしょうか。
M1グランプリ2023決勝観覧応募方法は?
M-1グランプリ2023決勝の観覧への応募は、公式クラブとメールから行うことができます。
M-1グランプリには、2020年に誕生した「M-1サポーターズクラブ」というのがあります。
M-1サポーターズクラブに入会するには、芸人さんがM-1グランプリにエントリーするのと同じ2,000円という料金が必要です。
サポーターズクラブには様々な特典があり、その中の一つが「決勝戦観覧特別抽選」です。
M-1サポーターズクラブの会員限定特別抽選は、2020年に実施され、好評だったことから、2023年のM-1グランプリでも行われるようです。
M-1サポーターズクラブから応募する場合は、「M-1サポーターズクラブ」Facebookグループから応募できます。
合わせて、一般募集の際はメールで応募になります。
参考に、2022年大会の情報を載せます。
【応募条件】
- お一人様1通の応募で、1組2名様まで申込可能
- 18歳以上(高校生不可)の方のみ
◆応募方法◆
「m1gp2022@beeps.jp」宛にメールを送って応募できます。
下記の内容をご確認の上、もれなくご記入いただくだけで簡単に申込は完了です。
【メール題名】
2022決勝観覧応募
【メール本文】
- 代表者のお名前
- 性別
- 年齢
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 御一緒に来られる方の名前
- 性別
- 年齢
- 見に行きたい意気込み
お一人様1通の応募で、1組2名様まで申込可能です。
多数の応募は無効となるようですので、お一人様1回のお申込してみてください。
代表者や同行者の変更はできないそうです。
さらに、今年の6月14日に発売された「M-1グランプリ2022」のDVDには、特典として2023年大会の準決勝・決勝観覧の抽選応募券が付いていました。
この抽選では、A賞としてM-1グランプリ2023の決勝観覧、B賞として準決勝観覧がそれぞれ10名様ずつに当たります。
応募締め切りは10月31日になっています。
もしまだ応募していない方は急いでください!
他にも、2022年大会では、FANY IDプレミアムメンバー限定でペア5組10名様の応募もありました。
応募期間は、12月11日(日)17:00~12月14日(水)11:00と、公式サイトでの募集とほとんど同じ日程でした。
もしかしたら、2023年もこちらの募集があるかもしれないので要チェックしておいてください。
(当ブログでも募集があることが判明しましたら、随時情報を更新します。)
また、当選者は全員身分証明書を持参する必要があります。
ちなみに、M-1サポーターズクラブへの入会方法は以下の通りです。
1.M-1グランプリの公式サイトを開き、「M-1サポーターズクラブに入会する」のリンクから「MOSH」のサービスページへ移動する
2.注意事項等を読んで必要な部分を入力し、決済する
※この時、FANY IDが必要です
3.「MOSH」から申し込み完了のメールが届く
4.メールの案内に従い、「M-1サポーターズクラブ」Facebookグループに参加リクエストする
M-1グランプリ2023決勝の観覧募集の申込期間
M-1グランプリ2023決勝の観覧募集の申込期間は、2023年10月12日時点はまだ正式に発表がありません。
それまでに、参考として2022年の応募方法参考に見ていきます。
【申込期間】
- 2022年12月11日(日)17:00〜2022年12月14日(水)23:59まで
- 当選者の発表は、当選メールの発送をもって代えさせていただきます。
集合時間や集合場所などにつきましては、当選メールにて確認できるようになっていました。
申込期間は3日間と、タイトなスケジュールなので、お早めに申し込みのが良いでしょう。
M-1グランプリ2023決勝の観覧募集の当落はいつ?
M-1グランプリ2023決勝の観覧募集の当落はいつ頃発表となるのでしょう?
2022年の当落発表は、以下の通りでした。
【当落発表】
2022年12月16日(金) 18:00〜
当落発表は、2022年12月16日(金) 18:00より順次発表され、ご登録したメールに送られていました。
締め切りから約2日で当落が分かるようになっていたので、おそらく2023年度も同じような日程になるでしょう。
2023年の当落発表について、判明次第情報を随時更新していきます。
M-1グランプリ2022決勝の詳細
ここからは去年2022年開催のエムワングランプリの詳細をお伝えします。
参考にしてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
👑 M-1グランプリ 👑
🔥12月18日(日)よる6時34分生放送🔥https://t.co/tUeUNIAmv3
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も激闘の幕が上がる!
史上最多7,261組の頂点に立つのは誰だ?!#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/UUJkTv1Iqe— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 8, 2022
◆放送日:2022年12月18日(日)
◆放送時間:午後6時34分から生放送
◆場所:テレビ朝日(東京都港区六本木6-9-1)
【決勝ファイナルステージ進出者】
- 真空ジェシカ
- ダイヤモンド
- ヨネダ2000
- 男性ブランコ
- さや香
- ウエストランド
- キュウ
- カベポスター
- ロングコートダディ
7,261組の参加から9組のお笑い芸人が激戦を突破し、決勝戦進出。
9組のお笑い芸人の中から、2022年の第18代王者に輝いたのは「ウェストランド」でした。

M-1グランプリ2023決勝観覧募集の応募方法や当落はいつから?まとめ
今回は「M-1グランプリ2023決勝の観覧募集の応募方法!申込期間・当落はいつ?」と題しまして、ご紹介しました。
もはや年末の風物詩もなりつつあり恒例のお笑い番組となっている、「M-1グランプリ」
M-1グランプリ決勝戦の観覧募集は、お笑い芸人の白熱したライブを間近で感じられるとあって大人気となっています。
申込者も増加傾向にあり、2023年も高倍率が予想されます。
2022年は7,261組、2023年は5,040組のお笑い芸人エントリー数で、毎年激戦となっているM-1グランプリ!
ぜひ2023年も、この機会にご応募してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。