大阪府の吉村洋文知事さん、2025年に大阪万博が決まったこともあり、様々な政策を打ち出しています。
そんな吉村さんは、橋下徹さんの隣にいつもいるイメージでしたが、よくみるとかっこいいし、イケメンですよね!
実際市長に就任されてから、女性を中心にファンが増えているんだとか。
2020年に入ってからは、新型コロナの影響で大阪府も大変な状況です。
ですが、テレビを見ていると、吉村洋文府知事は仕事が早くて、今は何を優先させないといけないのかを分かっているように見えます。
そんな吉村さんは、それだけではなく学歴や経歴もすごいんです!
今回は吉村市長のかっこいい経歴プロフィールや、妻や高校や子供さんについて調査してみました。
吉村洋文の経歴プロフィール!高校はどこで学歴は?
吉村知事が一生懸命頑張ってるのがほんと伝わってくるね!しっかりしてるなぁこの人。俺たちはおとなしく家で自粛すべきだ #グッディ pic.twitter.com/oUBdahUbw6
— たけし (@k01242603) 2020年4月28日
・名前:吉村 洋文(よしむら ひろふみ)
・生年月日:1975年6月17日(2020年11月現在、45歳)
・出生地:大阪府河内長野市
・身長:179cm
・体重:70kg
・血液型:AB型
・趣味:剣道(初段)
・特技:ラグビー
・座右の銘:意思のあるところに道は開ける
・出身校 九州大学法学部
・前職:弁護士、税理士、、衆議院議員、大阪市長
・現職:大阪府知事
・尊敬する政治家:橋下徹
吉村さんのことをついつい、「吉村市長」と呼んでしまってたのですが、正しくは現在は「吉村府知事」でしたね。
それではまず、吉村洋文大阪府知事の学歴から見ていきたいと思います。
吉村洋文知事は地元の、河内長野市立千代田小学校を卒業後、河内長野市立千代田中学校へと入学されます。
中学校を卒業されてからは、大阪府立生野高等学校に入学します。
生野高校は生徒のほぼ全員が大学に進学するという、いわゆる進学校で偏差値は“70”もあるんだとか。
卒業後は京大や阪大、関西大学に進む人が多いですね。
吉村洋文知事は、そんな成績優秀な高校で勉強ばかりしていたのかというと、そうではなかったようです。
今の爽やかな印象とは違い、吉村洋文知事は高校時代、ラグビー部に所属し、ラグビーに明け暮れていたんだとか。
高校卒業後に、入学された九州大学法学部は旧帝大ということで、誰もが知る頭のいい大学ですね。
九州大学法学部に進学後は、弁護士を目指します。
国立大学である九州大学を卒業するだけでも、十分優秀ですが、吉村洋文さんは、大学卒業年の23歳で受けた司法試験に見事合格されています。
司法試験の合格率は、毎年20~25%程度で、狭き門であることが分かります。
その後は平成11年4月に、最高裁判所司法研修所に入所、平成12年10月に終了されて、25歳で弁護士登録をしています。
イデア綜合法律事務所で弁護士として10年程働いていた、吉村さん。
平成23年4月に、35歳で、大阪維新の会から大阪市会議員として出馬、当選しています。
平成25年4月には、経営革新等支援機関の認定を受けて、翌月の5月には、税理士登録、大阪維新の会の大阪市会議員団・政調会長に。
平成26年12月には、維新の党から衆議院議員として出馬、39歳で当選。
翌平成27年10月には、議員辞職願を衆議院に提出して、大阪維新の会政調会長に就任。
平成27年11月には、40歳で、大阪市長選に出馬し、当選しています。
そして、平成31年4月7日に執行された大阪府知事選挙で、対立候補の小西禎一さんに勝利されました。
吉村さんは、第10代公選大阪府知事に当選を果たして、翌日の8日に就任されています。
令和元年8月には、大阪維新の会の副代表もつとめています。
追記:吉村知事が大阪維新の新代表へ
大阪維新の会は、11月21日に「大阪都構想」住民投票の敗北を受け辞任した松井一郎代表の後任を選ぶための代表選挙を行い、大阪府知事を務める吉村洋文代表代行が新しい代表に選出されています。
吉村新代表は橋下徹氏、松井一郎氏に続く3代目の代表で、2010年に党が設立されてから創設時のメンバー以外が代表に就くのは初めてとなります。
「今3度目のピンチ、一致団結を」 大阪維新新代表・吉村知事の就任あいさつ全文 https://t.co/OQymn9o4b7
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) November 21, 2020
また「我慢の三連休」と言われていた2020年11月21日土曜日から、11月23日月曜日の間に吉村知事は連休を利用して日本シリーズを観戦する予定でしたが、第3波と言われる感染者の増加を懸念して、取り止めすることを発表しています。
吉村知事、日本シリーズ⚾観戦は取り止めにしたそう。知事の立場としてはやむ無しか。お気の毒(*_*)
感染拡大で観戦取り止め⤵️ https://t.co/jQfjsv07Ty
— asamiyasakio (@asamiyasaki6) November 20, 2020
吉村洋文とやしきたかじんの関係は?
2014年には衆議院議員総選挙にも出馬をし、この時は敗れています。
ですが比例近畿ブロックで復活当選して、国会議員としても政治に携わることとなったのでした。
政治の世界に進んだのは、当時顧問弁護士契約をしていた、故やしきたかじんさんの勧めからでした。
やしきたかじんさんは、
政治も経済も
しっかり勉強してはった
だからこそ
たかじんのそこまで言って委員会が誕生した。
大阪愛は、人一倍ではなく
人千倍だった。
たかじんさんは
大阪の再生を橋下さんに託し
橋下さんは命の危険を顧みず
走り抜けた
両氏の意を松井氏、吉村氏が
受け継いでいる— Mitsuko Kishimura (@mitsubo0210) 2019年3月10日
その後、同じ弁護士同志ということもあり、橋下徹さんの元へ・・・。
維新の党大阪第4選挙区支部長
維新の党大阪国会議員団 政調会長
維新の党 政調会長
などもされていてます。
大阪4区というのは、北区、福島区、都島区、城東区、東成区です。
現在は、大阪維新の会法律顧問をされている、橋下徹さん曰く「優秀で、調整能力もあり、素晴らしい政治家だ。」との言葉が出るなど、橋本さんより信頼を置かれている吉村さん。
今後も日本のより良い国作りのために、奔走してくれるでしょう。
吉村洋文さんのご家族!妻や子供の学校について
11月にも実施される住民投票で「大阪都構想」が可決された場合、大阪府を「大阪都」に名称変更したいとの意向を府知事・市長が明らかにしました。府民に名称変更の是非を問う住民投票を2023年に実施することも検討しています。
https://t.co/DaVzXiO37W— 日経関西 (@nikkeikansai) 2020年1月22日
見た目も中身もイケメンな吉村洋文さんの、ご家族についてもチェックしてみました。
妻、長女・次女、長男の5人家族ということで、子供は3人いらっしゃいます。
女の子が2人、男の子が1人で、長女と次女は双子のお子さんです。
長女と次女のお二人は、2020年4月より中学3年生、長男のお子さんは小学校6年生に進級されます。
そうなると、今年は受験の年ということもあって忙しくなりそうですね。
お子さんの通われている学校も気になったのですが、プライベートの観点から公表されていませんでした。
奥さんについても、どんな方なのか探ってみました。
一般の方ということもあって、詳しい経歴は分かりませんでしたが、北海道の釧路出身の、道産子美人だそうですよ!
どんな方なのか画像もチェックしてみました。
吉村洋文大阪府知事の嫁 pic.twitter.com/yzMA8ExqtI
— driptime (@driptime1) 2019年4月8日
粗い画像ですが、お綺麗な方というのが、分かりました。
まさに、美男美女なご夫婦ですよね。
そんなお二人ですが、出会いはいつだったのでしょう?
お二人が出会ったのは東京での飲み会で、吉村知事がまだ弁護士だったころに出会ったんだそう。
ただ、ネット上では、恐妻家というエピソードがいくつか出てきました。
政治家の奥様と言えば、控えめで夫の後をついていくというイメージですが、どうして吉村府知事の嫁が『恐妻』と言われているのでしょう?
吉村府知事のインタビュー記事を見ていますと、「家の中のヒエラルキーは僕が一番下」とありました。
家庭は嫁の尻に敷かれている方が上手くいくとも言いますよね。
政治面ではリーダーシップを発揮している吉村知事ですが、家庭では奥様には弱いのかもしれません。
そんな吉村知事ですが、尊敬する人物として『妻』の名前をよく挙げられています。
奥様は、恐妻ではあっても、陰では夫をしっかり支え、家庭を守っているんだと思います。
そんな奥様の助けもあって、2016年に『第10回ベスト・プラウド。ファーザー賞in関西』を受賞されていることが分かりました!
この時には奥様が、「非常に驚いています。このような光栄な賞を頂き、ありがたく思います。」とコメントを出されていました。
恐妻家の有名人と言えば、北斗晶さんや宮迫博之さんが思い浮かびます!
(芸能人ばかりですみません。)
奥様が強い方が、家庭は上手く機能するというので、吉村さん一家も、素敵なご家族なのでしょう。
吉村府知事コロナ対策を強化
そんな吉村さんが府知事として在任している大阪府ですが、コロナウィルスの感染拡大を防ぐために、2月にはいってから、府が主催する行事やイベントを、全国に先駆けて原則中止することを決めていました。
今後、1ヶ月間、大阪府主催の全てのイベント、集会を原則中止又は延期する。また、府の職員を時差出勤させる。大阪はコロナ陽性例がまだ1件なのにやりすぎとの意見もあると思うが、今後、急激な感染拡大と感染ピークを抑え込み、いかに医療崩壊を防ぐかが重要になる。命を守る為先手先手の対応をとる。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) 2020年2月18日
2月20日から3月20日までの1カ月間が対象となり、医療機関のパンクを想定しての、異例の措置に踏み切りました。
学校の卒業式や入試などは予定通り実施する見通しとなり、吉村さんは「大阪は陽性がまだ1例だが、いつ爆発的な感染になるか分からないので抑制したい。」と理解を求めています。
今回のこの早々の決断に、SNS上では評価の声があがっています。
コロナ対策で、吉村府知事は政府ができないことを、先手に確実に実行してくれている→少しずつ他の自治体にも広まっていく。橋下先生も府知事時代は同様でした。今の日本は危機管理能力が低すぎる!危機管理能力の高い、橋下先生や吉村府知事に日本のリーダーになり国民を守っていただきたい!
— CHIE (@CHIE44897439) 2020年2月18日
東京でパンデミックのリスクが高まっているのに、二階に言われた通り中国に防護服を10万枚送ると言ってる能天気な都知事と大違いだ。恐らく小池都知事は己の再選の事があって二階に媚びているんだろうけど、都民の安全を無視して再選されるのか?他の政治家も吉村府知事を見習ってほしい。
— h.a (@ginza2011) 2020年2月18日
又、3月19日(木)には、新型コロナウイルスの感染が兵庫県と大阪府で急増するとして、20日祝日からの3連休に両府県間の不要不急の往来を自粛するように、住民に協力を求めています。
特に兵庫で感染が広がっているということで、クラスター感染を防ぐために、今回もこのような措置に踏み切ったとのことです。
さらに、4月に入ってからも大阪でのコロナ感染者の数が増加していることから、高校や特別支援学校などの府立学校の休校を、5月6日のゴールデンウイーク最終日まで延長することを決めています。
「休校が感染拡大防止にどれほど寄与しているかわからないが、感染者数や陽性率を踏まえれば休校を維持すべきだ。」との考えで、休校延長の理由を説明するなど、迅速な対応をされています。
そして、4月7日(火)には、感染拡大を防ぐために、緊急事態宣言が発令され、吉村府知事は今回の件について、メッセージを送られています。
本日、緊急事態宣言が出されました。僕から皆様へのメッセージです。 pic.twitter.com/vDqcEHN2sT
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) 2020年4月7日
そんな吉村府知事には、ネット上でこんな声があがっています。
いつも分かりやすい説明、スピーディな行動に大阪府民は安心しています。
吉村知事も寝ていないと思うので少しでも休んでくださいね😥倒れてしまったら大阪府民は路頭に迷ってしまいます。。。知事が頑張ってくれているので私たちは出来ることをやりますね!— nao (@nao54856444) 2020年4月6日
吉村洋文知事の政策「大阪モデル」とは?会見から調査
4月18日より全国に発令中の「緊急事態宣言」が、5月4日に安倍首相より「5月31日まで延長」と発表がありました。
しかし、この発表には具体的な数字などを用いた明確な基準は出ていませんでした。
吉村知事は、5月5日に段階的に解除していく府独自の基準「大阪モデル」について公表しています。
下記↓のツイッター画像にある、7日間の連続基準を満たせば、徐々に制限を解除していくとのことです。
大阪モデル
吉村知事早い
頑張ってくれてる🙇 pic.twitter.com/XCX9Nf3fHD— かず (@kazulazu123) 2020年5月5日
又、毎日の達成率が分かりやすく示すことが出来るよう、通天閣や、大阪城のライトアップを、緑・黄色・赤色に分けて、照らすことも検討していることが分かりました。
それにしても、行動が早いですね!
【 #大阪モデル 】※最新
【 #見える化 】してくださいました
分かりやすく
出口の指標🧭
方角を示してくださったので
達成できるよう
自身の出来る事を取り組んでいく!#キャスト#大阪 #大阪府知事 pic.twitter.com/UjSRtlbeyd— nozm (@nozm57334287) 2020年5月5日
東京の対策を見ていると
大阪モデルを中途半端にだけ真似して変なカタカナ名前に固執せず
吉村知事に協力要請して
完全に大阪モデルを真似しとけばよかったのに
って思うよね#朝生— Joker (@loveinjoker) June 26, 2020
ただ、7月に入って、4連休明け以降は、「Go to キャンペーン」の関係もあってか、大阪では連日感染者数が増加していて、7月28日には、過去最多の155人の陽性者が確認されています。
今後、大阪独自の自粛要請を行うのかどうか、吉村知事の手腕が試されそうですね。
吉村洋文知事については、「吉村洋文知事の自宅はどこ?イケメンと評判で似てるのは竹内涼真の理由は?」についても、詳しくお伝えしていますので、ぜひ見ていってください!
吉村知事のファッションについても「吉村知事のファッションセンスはダサい?フォトギャラリーから調査してみた!」でご紹介しています!
まとめ
今回は大阪府知事として、活動されている吉村洋文さんについて経歴プロフィールについてお伝えしました。
こうやって改めて見てみると、スゴイ経歴をお持ちなんですね。
吉村さん自身が3児の父親でもあることから子育て政策には色々と力を注がれていますので、これからも吉村府知事の行う政治には今後も注目していきたいと思います。
新型コロナウイルスの大阪独自の政策「大阪モデル」が、一つの基準になって、周りに広がっていけばいいですね。
今は大変な局面を迎えていて、毎日大変だと思いますが、何とか乗り切っていただきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。